ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月29日

レンタルボートでスパ釣!

こんばんは~。




昨日、地元でレンタルボートを借りてスパ釣してきました♪

メンバーは僕とたまきんさんとPさんとノボルさん。

去年の秋N‐styleに行った時のメンバーです。




地元と言っても何せ初めての場所なのでアウェーと同じです。

たまきん船長の操船でポイントを探し、いざスタート!



いい感じで風も吹いてくれて、絶好のスパ釣日和です。



口火を切ったのは今回もこの人!



それに続けとPさんも!



さらにノボルさんにも!



そしてようやく僕にも!
画像なし!

いつも出遅れるんだよなぁ~。

まぁ、実力通りですね(笑)





全員釣った所で、ここから怒涛の猛ラッシュ!!

・・・を期待したんですがどうにもパッとしません。



釣れる数自体も少ないし、サイズも小さいのばかり。





そうこうしてるうちにPさんが仕事の為にタイムアップ。

イケスからイカを取り出していると悲劇が・・・




思いっきり至近距離でぶっ掛けられてました(汗)

笑っちゃダメだ・・・笑っちゃダメだ・・・

と思いつつ、やっぱり耐えられませんでした(爆)




Pさんとお別れして、小休止の後、後半スタート。

気分転換に魚狙いで沖のポイントを探しながら攻めるも無反応。

ラチがあかなかったので最後にまたスパ釣でポツポツ釣って終了しました。



前半は出遅れましたが、ラストで今日イチ釣ったし、巻き返したかな?

スロースターターなんだなぁやっぱり(笑)




てな感じで、釣果こそビミョーでしたが、非常に楽しい一日でした♪

何より、非常に勉強になった釣行でした!




イチからポイントを探して釣りをする・・・

その分だけ難しくもありますが、達成感も大きいですね。

たまきん船長おつかれさまでした!

また次回もヨロシクです!






<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.6号
リーダー:シーガー プレミアムマックス2.0号
エギ :ブリーデン エギマル3.5D、4.0D、3.5SD、3.5UD



  


Posted by けいいち at 21:45Comments(8)エギング

2011年09月21日

最強マニュアル!

こんばんは。



台風が全国各地で猛威を奮っています。

被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。




こちらも現在、大雨です。

海もシケ、風強し。




台風が通過して、海が落ち着くまでは釣りは無理ですね。

こんな時は家で大人しく読書ということで・・・



ボートエギング最強マニュアル
スパイラル釣法&ティップランエギング完全解説




本屋で見つけて即買いしました。


まさに、読んで字のごとく最強マニュアルです。






スパ釣、ティップランとは何ぞや!?という所から始まり

一連の流れの解説からマニアックなタックル紹介。

実釣編は基本~応用~上級まで事細かに書かれています。

加えて、ボートでの操船からポイント選びのコツまで。




しかも、写真、図解も盛り沢山で凄くわかりやすい!

僕のような素人には非常にありがたいです。




とにかく隅から隅まで見所が満載です!

トイレに持っていくと長くなるのでオススメできません(笑)



これで1300円は安過ぎです!




本当に、読めば読むほど新しい発見があります。


う~ん、早く実釣で試したい!


週末までに落ち着かないかな~。






  


Posted by けいいち at 20:09Comments(6)エギング

2011年09月16日

今年初スパ釣!

こんばんは~。



秋イカシーズン到来!



って事で、昨日は今年初のスパ釣に行ってきました♪



『今年のアオリイカはイマイチ』

『数も少ないしサイズも小さい』



という、あまり嬉しくない情報を元に出船!

夕マズメ、3時間弱の勝負です!


今年も宝昌丸さんにお世話になります!





まずはシャローから。

反応なし。。。

追尾すらなし。。。(汗)



少し流すポイントを変えると回収中に追尾あり。

人間の活性が一気に上がります!


そして程なくしてアタリが!



嬉しい今年初アオリイカです♪

小さくても初物は嬉しいですね!





その後もポツポツ釣れるも微妙な感じだったのでポイント変更。

20mラインに移動して数杯キャッチするも続かず。




結局そのまま終了~。






リリース含め10杯くらい。胴長は最大17センチでした。

しかも二人で(泣)




う~ん・・・




はっきり言って惨敗ですね(泣)



いくら今年はイマイチとは言え、この釣果はいただけません。

修行が足りません。せめてこの3倍は釣らないと。

まぁ、懲りずにまた頑張ります。








<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.6号
リーダー:シーガー プレミアムマックス2.0号
エギ :ブリーデン エギマル3.5D、4.0D、3.5SD

  


Posted by けいいち at 21:03Comments(2)エギング

2011年09月12日

そろそろ~?

こんばんは~



9月も半ばです。

オカッパリでアオリイカが釣れ始めたという情報も入ってきました。

去年程ではないそうですが、ボチボチ釣れてるみたいです。





ボートの方もそろそろスタートかな~?


という事で・・・



すでに準備完了です!

今すぐ行けます(笑)



来月には能登に行けそうなのでそっちも楽しみです♪

今年はどんなシーズンになるんでしょうか。



とりあえず次の休みの日にでも様子見してきまーす♪




  


Posted by けいいち at 21:15Comments(4)エギング

2011年08月25日

雨ニモ負ケズ・・・

こんばんは~


それでは、ムダに引っ張った前回の続きを。




初のライトケンサキという事で、ワクワクしながらトミー寺泊店に集合!

お初の人、お久しぶりの人と色々と話しながら準備開始。



そしていよいよ、小雨降る中、寺泊港のなかくに丸にて出船!




辺りを見回すとロッドがみんな

黒いのもあったと思ったらLC70(笑)


ワイワイしながらポイントへ向かいます。




30分くらい走ったところで釣行開始!ドキドキです。




開始早々にヒット!

二つ隣の人が。



立て続けにヒット!

左隣りの人が。





そして僕にも・・・!



僕には・・・



釣れず(汗)




中オモリ仕掛けでアタリがなかったので仕掛け変更。

スッテ仕掛け(クロアチアスタイル)に変えて誘うとヒット!



う~ん、よく走ります!右へ左へ(笑)


上がってきたのは・・・(涙)

笑いは取れたからよかったけど・・・お前じゃねーよ!!







再び中オモリ仕掛けに変更するも相変わらずアタリなし。

たまきんさんのエサ巻きスッテ仕掛けにもアタリすらなし。

次第に雨足も強まり、ずぶ濡れになりながら頑張るもアタリなし。




心が折れそうになった頃にポイント移動。






ここでようやく待望のヒット!


でもあなた・・・ホタルイカじゃないですよね(爆)?







続けざまにもう1パイ!


ちょっとだけサイズアップ


やっといい感じになって来たんですが、結局続かず。





最後の10分はエギマル単体で攻め、アタリはあったものの乗せきれず・・・


そのままタイムアップとなりました。





雨にも負けず・・・

風・・・は吹いてなかったけど風にも負けず・・・

イカに負けました(泣)





結果、船中33杯。

一番多くて6杯、少なくてゼロ。

釣れただけまだいいか・・・





終わった後は心身共に疲労困憊って感じでした。

しんどい釣りでしたが、楽しかったので満足満足です♪





でも・・・



あ~悔しい!



この借りは秋のスパ釣で!

だけど、このまま終わるのもシャクだなぁ~。

う~む。。。






<タックル>
ロッド:ブリーデン BG66B kensaki
リール:シマノ アルデバランMg7+ZPIイナーシャ
ライン:ヨツアミWX8 0.6号
リーダー:シーガープレミアムマックス8lb
ルアー:ブリーデン エギマル2.5S、3.0F
    キーストン ビビンスッテなど



  


Posted by けいいち at 20:38Comments(4)エギング

2011年08月24日

ライトケンサキ初挑戦



昨晩の初ライトケンサキゲーム




楽しくもありましたが・・・





ヅラ辛かったです(涙)


詳しくはまた今度。。。



  


Posted by けいいち at 16:54Comments(4)エギング

2011年08月22日

明日は・・・♪

こんばんは~。



ここ何日か涼しいですね~。

もうすぐ秋の到来でしょうか。

今年の秋もエギング三昧できたらいいなぁ~。。。


の前に!


明日はライトケンサキゲームに初挑戦してきます!





去年からず~っとやりたいと思っていた釣りにようやく挑戦できます♪

時期的に今年最初で最後になりそうですが、なんとか頑張ってみます!




あ~楽しみ♪




  


Posted by けいいち at 20:14Comments(8)エギング

2011年02月14日

スパ釣2!

こんばんは~


このところ少しずつ天気が良くなってきたんですが、また冬に逆戻りですね。

僕の初釣行は果たしていつになる事やら。

こんな時はDVDでイメトレです!



イカ先生のスパイラル釣法Vol.2


待望のスパ釣DVD第2弾です!






2部構成の前半はケンサキエギング編

イカ先生がBGシリーズを手に




手を替え品を変えタックルを変え仕掛けを変え




昼も夜もケンサキイカを




つ・・・あ、画像間違えた(爆)

でも見覚えある人だなぁ(爆)




釣りまくる!




すごいですね~。

どんどん変わる状況に合わせて誘い方を変えて釣りまくる!


この釣りは絶対にハマるだろうなぁ~。

今年の夏は僕もケンサキエギングに挑戦します!







そして後半はディープエギング編


なんと水深50m!

が、そんな事を苦にもせず・・・




釣りまくる!



ディープ攻略のノウハウが満載の後編です!

個人的には後編がかなり勉強になりました。

気が早いですが、晩秋に向けて予習しまくります!


目からウロコがボロボロ落ちてきました(笑)





そして特典映像として、BGシリーズを使った魚釣りも収められてます♪



BGロッドでの魚釣り・・・楽しいんですよ~。

僕も去年テンヤとかジグでかなり楽しませてもらいました♪

今年も美味しい魚たくさん釣りたいなぁ~(笑)




てな感じで見所満載のDVDです。

興味のある方は是非!



あ~釣り行きたくなってきた!

そろそろ限界かな!?




それでは♪  


Posted by けいいち at 23:45Comments(4)エギング

2010年11月15日

ケイムラ!

こんばんは~。




相変わらずの悪天候で、ずっと釣りに行けてません。

釣りに行けないストレスは買い物で発散(笑)という事で・・・


ブリーデン エギマルケイムライト仕様


早速ゲットしました!



上から

・レッド/メタレッド(UV+)
・レッド/メタブラウン(UV+)
・パープル/メタブラック(UV+)



予算の都合で購入出来なかった

・ゴールド/メタアジ(UV+)
・グリーン/メタグリーン(UV+)


も合わせて全5色リリースです。



ブリーデンファン待望の新色&ケイムラカラーです♪


背中の模様にケイムラが施されてます


パープルベース


赤目



いやぁ~カッコいいですね~!!

今回は3.5UDのみですが、各サイズ順次発売のようです♪

皆さん要チェックですよ!




早く使ってみたいです!が・・・

一向に天気が回復しません(泣)



今シーズン、最後にもう一回スパ釣したいなぁ~・・・  


Posted by けいいち at 23:57Comments(4)エギング

2010年11月10日

大嵐!

こんばんは~


またしても、外は大嵐です。


先週は木曜がシケのため出船中止。

土曜日もシケのため出船中止。



そして今週も・・・

5mって(汗)



う~・・・


これでは何も出来ません。

風さえなければ港内でメバルと戯れたり出来るんですが、爆風だし(汗)

またしばらくは家でおとなしく過ごすしかないです。



そうなるとついつい余計なの買っちゃうんだよなぁ~。

今日も気が付いたらエギマルケイムライトカラー注文してたし(笑)


早く来ないかなぁ~。


いい加減、晴れてくれないと破産するかも(爆)





ああ・・・釣りしたい(泣)


  


Posted by けいいち at 00:14Comments(6)エギング

2010年11月03日

明日は・・・

こんばんは~


明日は一日休みになったので釣り三昧!!


と思ってたんですが・・・



こんな感じのお天気です。

宝昌丸も『出船中止』になりました。




というわけで中止になりました(泣)



2、3日前から想像はついてましたが、残念です。

こればっかりは仕方ないです、天気には勝てません。





ただ、問題がひとつ。

明日は出るつもりで準備を進めてきたので・・・

明日一日完全ノープランです(笑)



さてさて、困りました。

明日どうして過ごそうかな。

無駄に使いそうで嫌だな。



僕もイソメと会話しようかな(爆)  


Posted by けいいち at 22:40Comments(6)エギング

2010年11月01日

ケイムライトエギマル

こんばんは~。



現在、外はです。


体中に風を集めて巻きおこってます!!



あ。それはA・RA・SHIの方か。




・・・




う~ん・・・

ダメだな最近。


なんか・・・寒い親父ギャグ病が伝染ってしまってる気がします。

でも、自分が反町隆史に似てるという幻覚を見ないだけまだ症状は軽いかな(爆)





木曜が休みになったので1日釣りしたいと思ったんですが・・・

この調子だと海は回復しないかなぁ~。ビミョーです。

あ~釣り行きたい。





で、話は全然変わりますが

ブリーデンからケイムライトカラーエギマルがいよいよ出るそうです♪

去年のカタログの『近日追加リリース』から首を長~くして待ってました(笑)



紫外線に反応すると



こんな感じになるそうです。

光ってますね~。






元のカラーも結構好きな感じのが多いです♪




ところで、ケイムラって効くと思いますか?


僕もアワビシートとかテンヤに塗ったりしてますが・・・


個人的にはケイムラは効く!

ような気がします(爆)




こればっかりはお魚さんとかイカさんに聞いてみないとわかりませんね。

とか言いつつ、手持ちのエギにはケイムラコートをしているあたり・・・

少なくとも僕には確実に効いてます(爆)



早く出ないかな~。


  


Posted by けいいち at 23:12Comments(5)エギング

2010年10月21日

最高!N‐Style!

こんばんは~


昨日は石川県は能登の遊魚船N‐Styleでスパ釣してきました。

たまきんさん、田中さん、大塚さんと僕の、男臭~い釣りの旅です。





深夜に出発して夜明け前に能登に着き、いざ出船。

船長のノリ君、うわさ通りのイケメンです。



ドキドキしながら最初のポイント到着。

多少のウネリはあるものの、海は穏やか。

そしていつも通りの無風



能登まで来ても無風・・・

おかげで無風人なんてあだ名つけられました(汗)





案の定、超大苦戦です。

船がまったく流れません。

エギが真下に落ちます。



それに対して、たまきんさんのギャグはどんどん流されます。

むしろ激流くらいの勢いで全員にスルーされます(爆)




結局、朝マズメは不発で深場に移動するもポツポツ。


そこでノリ君船長が『浅場に移動しましょう』

そして到着した先で『どうぞー。水深32mでーす。』


30mで浅場!?


いや、確かに50mに比べれば浅場だけど・・・

30mが浅場なら普段やってるところなんて陸です(爆)



移動した先でも無風。

いつもならここでお手上げです。

が、4人でがんばってこの状況をなんとか攻略。


ノリ君船長のテンポの良いポイントの移動で少しずつ数も増えて行きました。

結局、終わってみれば4人で60杯弱くらい釣れてました。


今回は釣りに夢中で写真をまったく撮りませんでした(汗)



申し訳程度に1枚だけ。釣果のほんの一部です。
一番大きくて25センチ。平均20センチはありました。




釣果だけを見れば物足りなさは残りますが、収穫は凄まじいものがありました。

特に無風時の攻略法が一つ増えただけでも僕にとって能登に行った甲斐がありました。

他にも収穫は多々あったので、今後地元で生かせて行けたらと思います♪




それにしても能登はいい所だなぁ~。

次はいつ行こうかな(笑)





<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.8号
リーダー:シーガー プレミアムマックス2.0号
エギ :ブリーデン エギマル4.0D、3.5SD、4.0SD、3.5UD


  


Posted by けいいち at 23:58Comments(4)エギング

2010年10月19日

今週は・・・

こんばんは~


10月も半ばになるとさすがに朝晩寒くなってきますね~。

そろそろ模様替えの季節かもしれませんね。




さてさて、水曜日にまた能登に行ってスパ釣してきます!



N-styleさんにお世話になってきます!


凄腕イケメンキャプテンにお会いできるのが楽しみです。

スパ釣のイロハを色々と教わって来ます!




また能登の海に行けると思うと今からワクワクです。

最近ちょっと私用で非常に忙しいので、癒されに行ってきます♪



天気もいいみたいだし・・・

がんばってきます!  


Posted by けいいち at 00:01Comments(4)エギング

2010年10月15日

3度目の・・・

こんばんは~


木曜日、仕事前に宝昌丸さんに乗ってきました♪

過去2回撃沈してるので、3度目の正直です!



しかも今回は相乗りの方がいるという事で、たまきんさんからも

木曜日乗るんだって~?

トミーのお客さんも乗るんだわ

スパ釣の『スパ』くらいは知ってるカップルなんだけど

アタリ良く取れないから教えてやってくれ

まあ、よろしく頼むわ~!




と言われてました。

頼むわって言われても・・・



どんな人なんだろう?

仲良くなれるのかな~?



などと思いつつ、港に到着するとすでに車が1台。

見た事があるその車から出てきたのは・・・


まさかのトミー会長&専務


イカ先生のお母様とお兄様です(汗)





いやぁ~おったまげました。

そんなドッキリ企画あるんですね(笑)




考えてみれば一緒に釣りをするのは初めてです。

若干の緊張と楽しみの中、出船したんですが・・・



沖はまたしても無風

さらに今回は強ウネリ

どんだけ日ごろの行い悪いんでしょう僕(泣)





案の定、船が流れず釣れません。

っていうか、釣りになりません。



やっと釣れたかと思えば、会長に墨をぶっかける狼藉を働く始末(超汗)

あわわわわ(((;゚д゚)))ガクブル




そんな苦しんでる中、またしても某親父ギャグ店員から

『イカつれまいか?』

ちっ・・・(笑)




釣れれば良型なんですが、いかんせん釣れません(汗)



サイズが上がってきたのが唯一の救いです。





それにしてもウネリがきつかった・・・



ものすごい変なカッコのブツ持ち写真です。

でもこうして踏ん張らないと立ってられないんです(汗)

足ガクガクです。





結局、僕が上がる時点で3人で仲良く2杯ずつ。


大・撃・沈



3度目の正直を狙ったんですが

2度ある事は3度あるでした(笑)



はぁ~・・・・・・・

まぁ、懲りずに頑張ります。



来週は石川で爆発だ!?






<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.8号
リーダー:シーガー プレミアムマックス2.0号
エギ :ブリーデン エギマル3.5D、4.0D、3.5SD



  


Posted by けいいち at 22:25Comments(5)エギング

2010年10月12日

2連続撃沈!

こんばんは~


最近なにかとバタバタ気味な毎日です。

僕もいよいよアレがコレでソレが決まりそうです。

まぁその話は追々という事で・・・




先週金曜日、宝昌丸さんに乗ってスパ釣してきました♪



濁り&ウネリに苦しめられた前回に比べると非常に海は穏やかです。


そして前回以上に超無風&超潮動かず(泣)



船はまったく流れず、20mでも3.5Dで底が取れる始末・・・

そのうち吹くだろうと思いきや、ずっとこの状態・・・

とにかく耐え忍ぶしんどい釣りでした。





そんな辛い状況の中、こんなメールが届きました。


『釣果はどうでちょうか?』


差出人はもちろん某寒い親父ギャク店員さんです。

いつもは無視して終わりなんですが、この時はさすがにイラっとしました(笑)

むしろ何か殺意のようなものすら芽生えました(爆)





そんなこんなで結局、風は最後まで吹かず、終始キャスティングでの釣りでした。



ポツポツ拾ってどうにか【つ抜け】は果たせました。

さみしい限りですね~。


前回同様に撃沈です(泣)




まぁでも、撃沈なりにもテーマを設けて臨んだので収穫はありました。

特に今回はシャクリ後のエギの安定移動を意識しました。



その甲斐あってか、だいぶ良い場所に掛かるようになってきました♪




でも、まだまだ×100課題は山積みです。

実釣で一つずつクリアして行くしかないですね!

ってことで、また明後日行ってきます!



風吹いてくれ~(笑)





<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.8号
リーダー:サンライン ブラックストリーム2.5号
エギ :ブリーデン エギマル3.5D、4.0D




  


Posted by けいいち at 23:29Comments(4)エギング

2010年10月06日

エギング王


エギング王vol.8


釣り雑誌買ったの久しぶりな気がします。






DVDもついて、内容も盛りだくさんです。

が、やはり僕のお目当ては何と言ってもコレ!



スパイラル釣法ビギナーズ・クリニック


スパ釣初心者の僕にまさにうってつけの企画です!!



基本~実践まで5項目に分けて詳しい説明が載ってます。

僕はアプローチ編とテクニック編が特に勉強になりました。


やはり安定移動がすごく大事なんですね~。


実釣を経験したから、なおさら『なるほど~!』が多いです。




これはまさに保存版ですね!



金曜日の出撃までに、DVDと併せて予習しておきます♪



  


Posted by けいいち at 23:51Comments(4)エギング

2010年10月04日

地元でスパ釣!!

こんばんは~




遅くなりましたが、先週金曜の釣行をアップします♪


金曜は僕の地元でたまきんさんとスパ釣してきました!


地元でスパ釣!


う~ん、いい響きです(笑)





宝昌丸さん乗っていざ出撃!!

ところが、ポイントに到着してみると・・・



無風&うねり&濁り



船がまったく流れてくれません(汗)

仕方なくキャスティングにて攻めるも、ポツポツ釣れるのみ。

しかも、ポツ・・・・・・・・・ポツ・・・・・くらいの間隔です

そうこうしてるうちに朝のゴールデンタイム終了(泣)




その後、移動を繰り返すも、反応なし。

非常に苦しい時間帯が続きます。

折れ掛ける気持ちと必死で闘います。

こんな時、男のエプロン姿見ても慰めにもなりません(爆)





そんな時間を耐えていると、ようやく風が吹き始めました!



濁りの影響で確変突入には至りませんでしたが、やっと連発してくれました♪





最終的には二人で20杯、最大22センチでした。



スパ釣でこの釣果では撃沈でしょうね(泣)



う~ん、情けないですね~・・・



まぁでも、貧果ではありましたが、収穫の多い釣行でもありました。

地元でスパ釣が出来るという事だけでも大収穫です!

たまきんさんに色々と教えてもらえたし。

今後に繋がる釣行でした♪


と、自分に言い聞かせつつ、また金曜日に出撃します!



次はリベンジや~!!





<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.8号
リーダー:サンライン ブラックストリーム2.5号
エギ :ブリーデン エギマル3.5D、4.0D、3.5SD



  


Posted by けいいち at 23:32Comments(4)エギング

2010年09月22日

残念!

こんばんは~



先日のスパ釣遠征の余韻がいまだに冷めません。



この勢いのまま、今度は地元でスパ釣を!




という事で、明日たまきんさんと出撃する予定だったんですが・・・



この天気では(汗)


残念ながら中止になりました。




仕方ないです、天気には勝てません。





今週いっぱいは雨模様なので



DVD見て勉強しておきます。

いや~改めて勉強になるわ~。





来週リベンジ予定です!



  


Posted by けいいち at 00:47Comments(4)エギング

2010年09月20日

驚愕!スパイラル釣法!

こんばんは~


おととい・昨日と二日間、石川県に行ってきました♪

そして、エギZさんの指導の元、スパ釣を初体験してきました!







相方とともにエギZさんの愛艇SOLDATO号に乗せてもらい出港!




30分ほど沖に出ていよいよ釣り開始です。

まずはエギZさんに一通りレクチャーしてもらい、実釣スタート。




開始数投目。シャクってテンションを掛けると・・・

72spiralのティップに違和感が・・・

慌ててアワセを入れると・・・本当に釣れちゃいました!!!





いや~・・・ビックリしました。ぶったまげました。



竿先でアタリが取れるんです!



たまきんさんから常々聞いてましたが、実際に体験すると驚愕です!





アタリも感じれたし、ここからスパ釣炸裂か!?

と思いきや、テンポ良く釣れてくれません。

エギZさんはどんどん釣りまくります(汗)

どうやらエギZさんに見えて僕が見えない(気づけない)アタリが多々あるようで


『ほらいま当たった!』

え・・・?

『また当たってるよ!』

え~・・・!?

『いい加減気づけやボケ!』

う・・・

『・・・ちっ!』

すいません・・・



そんな会話の繰り返しです。
後半ウソだけど(笑)



まぁ、ナニゴトにも共通して言えますが・・・

初体験って上手く行かないものです(爆)





それでもエギZさんの親切指導のおかげで徐々にアタリも取れるようになりました。

そんなところに秘密があったのか!と、目から鱗がポロポロ落ちます。

改めてDVD見て勉強せねば!





てな感じで段々とキャッチ率も上がって、最終的には



3人で65杯でした。半分以上エギZさんの釣果です。




もうともかく、勉強になりまくりました。

様々な状況で様々なアタリの種類を体験出来ました。

実際にやってみないとわからない事だらけですね。


エギZさん、本当にありがとうございました!!





この経験をもとに、地元でスパ釣修行に励みます!

今シーズンはスパ釣三昧です!!




この釣りは・・・

ちょっと楽しすぎます!

ヤバいかも(笑)






<タックル>
ロッド:ブリーデン SWG-BG72spiral
リール:シマノ 10ステラ2500S(⑬カーボンWハンドル)
ライン:ヨツアミ WX8船0.8号
リーダー:サンライン ブラックストリーム2.5号
エギ :ブリーデン エギマル4.0D、3.5SD



  


Posted by けいいち at 23:59Comments(6)エギング