ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月23日

ステラが・・・その2



先週の釣行で無事にカーボンハンドルの入魂を済ませたステラ。



実はその釣行の際に・・・







してしまいました。


まぁ、例えるとしたら




海水ドブ漬けです(汗)






家に帰って慌てて即水洗い&注油



本当はバラしてメンテしたかったんですが、自信がないので応急処置のみ(泣)






それから一週間・・・





異常なし!





いや~良かった!

ホントに良かったぁ~!



さすがフラッグシップと言うだけありますね~。

少々の水没にはビクともしません。



って言うか、そもそも水没させなきゃいいだけですよね。





いや、違うな・・・

むしろこれは体を張った浸水実験と思っていただければ幸いです(爆)





皆さんもリールのドブ漬けにはくれぐれもご注意を!(笑)  


Posted by けいいち at 23:19Comments(4)めばるingタックル

2010年05月18日

入魂準備♪

こんばんは~

最近毎日暖かいですね~。

ここ数日は暑いくらいです。




僕のステラ君は今日も元気にシャリシャリ鳴ってます!



暇を見つけては回してるのでだいぶ良くなって来た・・・

ような気がします(笑)




そんなステラ君ですが


そろそろ入魂の儀式を執り行わないといけません。



という事で、ライン巻きました。







時期的にライトゲームでガッツリ入魂しようと思い

たまきんさんオススメのラインを巻く事にしました。





サンライン スモールゲームPE

0.4号です。




こんな細番手のPE、初めてです(汗)



大丈夫かな~・・・

まぁ使っていけば慣れるでしょう。





視認性重視ということで、このライン・・・

まっピンク!



う~ん


以前、こんな色のPEで痛い目にあったような気が・・・
あのコーティングラインはちょっと・・・(汗)




このラインはなかなか好きな感じです


まだ実際に使ってないのでなんとも言えませんが

サンラインのHG‐PEは個人的に結構好きです♪


150m巻きというのもいいですね!





さぁ、これで入魂準備は完了です♪


今回はガツン!と一発入魂出来るかな~。



メバルアジか、それとも・・・



あ、もちろんグーフーとウーバスはノーカウントですよ(笑)







第一精工 高速リサイクラー
第一精工 高速リサイクラー


ライン巻きにすごく便利です♪  


Posted by けいいち at 01:42Comments(4)めばるingタックル

2010年04月13日

クーラー新調

こんばんは♪

また今日もです。

明日から海は激荒れだそうです。



木曜日休みなのに・・・(泣)




今週は天気も悪くて寒い日が続いてますが、もう4月も半ばです。

これからどんどん気温が高くなってくる頃です。




となれば、クーラーボックスは必需品です。




今までソフトタイプのクーラーを使ってたんですが、シーズンに向けて新調しました。



シマノ フィクセル・リミテッド90



釣った魚は美味しく頂く派の僕としては


食べるならより美味しく頂きたい!


という思いがあるので、ちょっといいクーラーが欲しかったんですよ~♪



結構いい値段しましたが、せっかくだからと奮発してしまいました。





9リットルというサイズ・・・


かなり小振りなサイズではありますが・・・


僕みたいな小物釣りにはピッタリなサイズです(笑)





このクーラーに満タン入る日は来るのでしょうか・・・

ジュース用クーラーにだけはならないように頑張ります(笑)  


Posted by けいいち at 22:18Comments(6)めばるingタックル

2010年03月24日

ロッドケース・・・


GRF-TR74electro



1ピース&ハンドル方式のこのロッドの仕舞い寸法は・・・

約2m




2ピースのロッドに慣れてきた僕には未知の領域です(汗)


ちょっとずつ慣れては来てますが、やはり怖いものがあります。





特に車での移動





大きい車なら問題ないとは思うんですが・・・


僕の車、コンパクトカーなんですよ(汗)


軽に毛の生えた程度の大きさです。





このまえの初釣行の時も四苦八苦でした。



あの乾いたパキ!だけは聞きたくありません(汗)




という事でロッドケースの購入を考えてます。




ハードケースのバズーカタイプ

7フィート代のロッドが3、4本入るタイプ



が理想です。





ナチュラムで物色した感じだと・・・


カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSP
カーメイト(CAR MATE) IN438 ロッドケースSP







スミス(SMITH LTD) フランボー バズーカ #6095ロッドケース
スミス(SMITH LTD) フランボー バズーカ #6095ロッドケース







プラノ(PLANO) PLANO #45102-5
プラノ(PLANO) PLANO #45102-5






このあたりだと思うんですが・・・



どういうのを選べばいいのかイマイチわかりません。





皆さん、いいロッドケースがあったら教えてください♪  


Posted by けいいち at 00:03Comments(10)めばるingタックル

2010年03月20日

セフィア&フロロ


09セフィアC3000SDH

ブリーデンフロロカーボンライン

エレクトロにはこの組み合わせで行きます♪





このタックルで・・・

早く初釣&入魂したい!





という事で、いてもたってもいられなくて出撃しました!



時間が限られていたので近場の港で短時間勝負です。




ところが、ここ数日の悪天候で港は最悪の状況でした。

外海は荒れてて釣り不能。

港内はコーヒー牛乳&ゴミだらけ



初陣にはかなり厳しいです(汗)




それでも数投目に待望のヒット!



引きからして残念ながらメバルではありません。


海面でキラッと銀色が光ったのでシーバス(セイゴ)かなと思いきや・・・


ウーバスでした(恥)



その後、結局ノーヒットで時間切れ。



早くも豚に真珠感が漂ってきてます(汗)




もちろんノーカウントです!

入魂は来週以降に持ち越しですが・・・



来週もまた天気悪いみたいです。

天気も釣果も爽快なものにしたいですね~。  


Posted by けいいち at 03:12Comments(6)めばるingタックル

2010年03月18日

グラマーロックフィッシュ

本当なら去年の12月に買おうと思って予約したんです。

ところが、なかなか入荷せず・・・

逆に、春まで来ないはずのスペシメンが先に来てしまう展開(汗)

順番が逆になってしまいました。



という事で、ようやく買う事が出来ました♪



もはや説明不要だと思いますが・・・


ブリーデン グラマーロックフィッシュ


の・・・





74electro

ブラック3兄弟の次男です。




前にたまきんさんに使わせてもらって以来、欲しくて欲しくて・・・

めばるingアカデミーをみるたびに欲しくて欲しくて・・・



や~っと入手出来ただけに喜びひとしおです!




ただ、一点気になる点が・・・。


1ピース+ハンドルの構成です。ブリーデンだとLC70もこの方式ですね。


仕舞い寸法が1990mm・・・約2mあります(汗)


持ち運びを考えないといけませんねぇ~。


慎重に扱わないと!





これから大活躍してくれる!はずです、たぶん^^;

豚に真珠にならないように頑張ります(汗)





一日でも早く入魂!と行きたい所なんですが・・・

冬に逆戻りしたような天気です。

いつになったら行ける事やら(泣)  


Posted by けいいち at 01:43Comments(6)めばるingタックル

2010年03月17日

止め置きで・・・

こんばんは~


今日は貴重な月1回の平日休みでした♪



天気がよければ一日釣りをなんて思ったんですが・・・


爆風&爆波&雪(汗)



とても釣りどころの騒ぎではありません。


いつになったら春が訪れるのでしょうか・・・








仕方がないので、止め置きしてもらっていたブツを取りに行ってきました



止め置きのブツというと色々とアレなモノをイメージしがちですが・・・



残念ながらソッチ系のモノではありません(笑)




コレです!


Glamour Rock Fish




ようやく入手できました!



これでメバルとか色々・・・

釣れたらいいな~(笑)



詳しくはまた後ほどアップします♪  


Posted by けいいち at 23:25Comments(4)めばるingタックル

2010年03月09日

プレゼント?

今日は3月9日です。


誕生日を迎えてしまいました。


とうとう僕の二十代もあと一年・・・


アラサーです(汗)




皆さん!

誕生日プレゼント待ってます(笑)!






プレゼントと言えば、先日こんなものが届きました。


オサムズ・ファクトリーリトルフィッシュホルダー



の・・・




LureNews.TVエディション


ルアーニュース.TVの視聴ポイント交換商品です。



毎日見てるうちにポイント貯まってました♪





めっちゃ小さくて軽いです。

どこにでも仕舞えそうです。



魚掴みは他にもオーシャングリップとかワニグリップとか持ってますが、油断して釣り場に持って行かない事もよくあるので、これは常にどこかしらに忍ばせておく事にします♪



ヌメっとしたヤツとかギザッとした歯のヤツは厄介ですからね~。



いざ!という時に役立ちそうです!
あんまりないと思いますが(笑)








29か・・・


はぁ~・・・


がんばろ^^;





オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー
オサムズ・ファクトリー(osamus-factory) リトルフィッシュホルダー

  


Posted by けいいち at 03:04Comments(6)めばるingタックル

2010年03月04日

ビーバイブ


13VIB30(Beeバイブ30)


思ったより簡単に手に入りました♪

どの色も豊富みたいです、今のところ。

かなりの量を作ってるみたいですね。




ミニマルもこのくらい流通すればありがたいんですが(笑)




詳細は13logまたはレオンさんのブログKeep Castingをご覧ください。


根掛かり回避のシングルフックチューンしてみようと思います。





さっそく使ってみたいんですが天気が・・・

3月に入ってからずっと天気悪いです。

春はまだ遠い・・・かな?
  


Posted by けいいち at 23:44Comments(4)めばるingタックル

2010年01月14日

夜のお供


ZEXUS ZX-310 


去年、新しいヘッドライトが欲しいと思った頃に発売したので即買いしました。

先行予約したおかげで定価よりだいぶ安く買えた覚えがあります。



メチャメチャ明るいです!



どのくらい明るいかというと


例えば


真っ暗です。




照らします。





う~ん・・・微妙。。。



画像では伝えきれませんが、とにかく明るいです。

恐るべし5W・・・(驚)






電池ボックスにも注目です。



後部ライトがついてるので暗闇でも自分の所在を知らせる事が出来ます。



スポット調整も出来るし、かなりの高性能ヘッドライトです。




メバルはもっぱら夜メインなので非常に重宝してます。

危険回避も含め、すごく強力な夜のお供です!



いい値段ですが、値段相応の高性能です。

オススメです!




そういえば、ブリーデンでもライト出るとか出ないとか。

フィッシングショーで発表されるんでしょうか。

気になりますね~。






しかし・・・天気激荒れですね・・・

24時間ビュービューです。

佐渡では瞬間風速40mとか・・・

釣りどころの話じゃないです(汗)



これはしばらく家でゴロゴロですね。

あ、来月の予定立てよっと!  


Posted by けいいち at 01:04Comments(4)めばるingタックル

2009年05月29日

ようやく入手!

つい先日

発売当初から入手困難なもの



入手困難必至な新製品

を運良くゲット出来たので紹介します。






この方たちです。


まずは新製品二つ




ブリーデン
めばるカブラ
です。


上がグリーン皮10号
下がグリーン皮フラッシャー10号です。



そして、あまりの入手困難ぶりでオークションですごい値段がついてるコレ・・・・






ケンユー ミニマルちゃん
ケンユー ミニマルちゃん








あ、違った(笑)




Calvin Klein(カルバンクライン) ck minimal(ミニマル)
Calvin Klein(カルバンクライン) ck minimal(ミニマル)








あ、これも違った(笑)




コレです↓




めばるカブラと同じくブリーデンの

ミニマル


です。




発売前から大注目!
発売後はどこ探しても手に入らない!

そんなミニマルですが・・・

今回、運良く手に入れる事が出来ました!




って、いつ使うかもわからないのをまた買ってしまいました。


だってこの機会を逃したら次いつ買えるかわからないんですもん(汗)






今週末は今回の新戦力をゲットしたお店にある目的のために行ってきます。


せっかく遠出するので、観光と、現地での釣りも出来ればと思うので一応道具一式持って行きます。


詳細については後日という事で


皆さん、良い週末をお過ごしください♪  


Posted by けいいち at 01:07Comments(2)めばるingタックル

2009年04月23日

驚異の汁パワー

先日の釣行、ピンチを救ってくれたのは・・・


まぁベタといえばベタなんですが、皆さんもよくご存知の


ガルプ!


です。




↑コレです。



それまで非常に渋かったのにも関わらずコレに変えた途端に連発

これも


これも


これも


これも


全部です。
改めて見ても小さいですねぇ~(笑)
これ以外もヒットに持ち込めなかったバイト多数。
それまではバイトすらなかったですからね。
明らかに状況が変わりました。


もしかすると偶然時合と重なっただけかもという疑いもあったので色々とワームを変更してみたんですが、ヒットするのは全部ガルプ!の時だけでした。ガルプ!オンリーでした。


多方面でガルプ!汁パワーの威力は聞いていたんですが、まさかこれほどまでとは・・・



ただ、欠点もあります。


弱いんです。



テールがちぎれ、ボディもボロボロです。




(上・新品、下・使用後)


ちょっと連発しただけでこの有様です。
他のワームに比べても耐久性が低いです。
連発時は要チェックですね。



そして、最大の武器である汁なんですが、これがまた厄介です。
袋にはジッパーはついてますが・・・

汁が漏れます


漏れたらもう大変です。
酸っぱいと言うか何と言うか非常に独特なにおいが服やらバッグについたと思うと・・・
ゾッとします。


なので僕は

このような容器に移し替えました。


これ、近くのホームセンターで80円くらいで購入しました。
商品名が・・・

ポリヒロチクビン


あ、違った(爆)


ポリヒロクチビン


とバーコードに書いてあります。
ポリ製の広いチク・・口のビン。
そのまんまです。


もともと液体か何かを保存する容器なんでしょうね。

中蓋がついていて非常にしっかりしてるので漏れません。


たった80円で汁漏れ防止&乾燥防止はバッチリです、多分、今の所。



これで汁漏れ問題は解決出来たので、耐久性の問題に目をつぶれば非常に戦力なります。

ただ、心情的には最後の切り札としてのみ使いたいワームです、なんとなく。

なんて、口では言っても、この釣果ですからねぇ。多用してしまいそうです(笑)




バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン


このタイプは容器に移し替えないと汁が漏れます。





バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン


値段的にはこっちの方が徳ですね、汁も多いし。  


Posted by けいいち at 00:56Comments(2)めばるingタックル